APP Studio

Topicsトピックス

先月は4月です。

おはようございます。

花粉の季節も終わり、暖かくなり、暑くなり日々過ごし、

気づいたら6月目前。

今年もたくさんの映画が公開されてます。

うちの会社的には、メイキングが2つ3つ重なって、

カメラ部隊どーんと出動して、

バッテリーの本数が足りません!とか、そんな怒号が飛び交う事はありませんが、

データ管理してると10テラとか20テラとか諸々込み込みでいきます。

HDDもガガガガって鳴きながらがんばっています。

初夏ですね。

 

映画のメイキングに入ると1ヶ月とか2ヶ月とか、

メイキングカメラマンの方が撮影してきてくださいまして。

その素材で、宣伝映像つくったり、特番をつくったりします。

最近では『スキャナー』という映画の、メイキングテレビ特番を編集致しました。

コメントなどの撮影もまかされますので、

様々な素材で、楽しい番組を作る事ができました。

 

映画館行くと、ビールが飲みたくなりますが、

上映中に席を立ちたくないので、なるべく我慢します。

でも夏も目前。

週末夜中の劇場で、ビールを飲む。

ユートピアです。

今週の映画ランキングの1位はズートピアです。

ディズニーはすごいです。

 

予告編制作会社APP

3月です。

花粉症がつらいです。

 

春の足音が聞こえてくる今日この頃、皆様ご健勝お祈り申し上げます。

みたいな、学校からのプリントを小学校のとき毎年もらっていたなぁと思い出す、

4月目前の卒業式シーズン。

 

袴姿の方が地下鉄の通路をてくてくあるいて、

地上に出て春風を香るわけですが、

そんな季節も季節で感じて、

花粉症が毎年ひどくなっているわけで、

やっぱり足早にすぎてほしいし、

でもあんまり急ぐと桜もすぐ飛んでってしまうので、

あまり風が立たない穏やかな春がいいなぁ。

 

『さらば あぶない刑事』が大ヒット。

往年のファンからたくさんの支持を得たようで、

とても素敵な事だと思います。

映画館に行くって行為には、

2時間座ってなきゃいけないっていう今の時代にとてもめんどくさい枷があるわけですが、

それでも、良いモノはみんな足を運んで、

どっぷりナガラではなく、

ちゃんと映画に入り込んで、観てくれるのでしょうか。

デートなのか、趣味なのか。

素敵な時間は、映画館にもあるとは思います。

 

3月は『プリキュアオールスターズ みんなで歌う♩ 奇跡の魔法!』や『仮面ライダー1号』などが公開されます。

楽しみです。春です。楽しみです。花粉がつらいです。

雪が降りました。

寒いです。やっと寒いです。

今シーズン、やっと冬らしい冬が来たのではないでしょうか。

電車の中は暑いし、外歩いたらなに着てても寒いし、

お店入ったら上着モコモコしてて邪魔だし、

脱いだり着たりするのめんどくさいなぁという2月前後にくる

真の冬、真冬の到来です。

 

強いお酒が飲みたくなる今日この頃、

皆様はどのようにお過ごしでしょうか。

 

1月23日土曜日 NOTTVにて、22時より

『グ・スーヨンの“現代を生き抜く”』が放送されます。

レギュラー放送の一回目です。

なにが本当でなにが嘘なのか。

跨ぐためにイマジナリーラインが在るが如く、

フェイクでありドキュメントな新しい報道風バラエティ番組です。

公式ホームページの冒頭に「シュール」と書いてあるので、

きっとそういう番組に仕上がっていると思われます。

是非是非。観てください。

 

新年から自分の信念を貫いて、

話題に事欠かない2016年ですが、

今年も、映画が盛り上がるように。

みんなで書を捨てて映画館に行きましょう。

 

 

予告編制作会社 APP

 

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いいたします。

書道を20年以上続けてきました僕としては、

年始は腕の見せ所なのですが、年賀状を書かないので、

腕まくりだけにしておきました。

謹賀新年。

それでも友人から5枚くらいくるもので、

去年結婚した友人、第二子が誕生した友人、余命幾ばくから奇跡の復活をしました友人、

今年結婚する友人…。

なんか目出たい事があると書きたくなるものといいますか、

LINEじゃ伝えきれない思いがどこかにあるのですねーという去年から今年にかけて。

今日は仕事始めですが、なかなか正月のお酒がぬけません。

仕事第一周目が5日あるとそんなにすぐエンジンかからないよ。という事で、

今日はむくんだ顔で書いております。

 

今年も色々な映画が公開されて、

色々なものを作ると思います。

 

何か良い事がたくさん起きるといいなぁ。

 

今年の目標は毎日ヨーグルトを食べる事です。

今年もよろしくお願いいたします。

 

予告編制作&宣伝物&映像制作会社 APP

 

 

クリスマスイブ

こんにちは。12月24日クリスマスイブです。

今年は、大きく流行った歌も無く、特番を全部はしごして居酒屋でモノマネされまっくっている芸人もなく、

なんとなく静かな年末な気がします。

去年はたくさんいたネットを騒がせる人も少なく、

たしかに、『安』な一年なのかぁと。アワアワしている事もたくさんありましたが、

テンション的にはわりと平穏な日本だったのかもしれませんし、

終わりよければすべてよし精神で、

今年をほんわり見てるのかもしれません。

 

スターウォーズを観てきました。

実はエピソード1しか観た事なかったのですが、

アバウト約10数年ぶりに、なんとなく盛り上がりを感じて、

ディズニーのタイアップの多さにもう、クリスマスのイルミネーションより、

スターウォーズの方が多いんじゃなかってくらい、

スターウォーズだらけで。

今年の日本は、10月末のハロウィンが終わって、

終わったらだいたいすぐ、クリスマスになるのですが、

今年は『スターウォーズ』がはさまって。だから、なんとなく、

クリスマス色が薄いのかなぁと感じる今日クリスマスイブ。

ほとんど、映画自体は観た事ないのですが、

でもなぜか知ってる知識っていうか、映像ってあるじゃないですか。

オープニングのクレジットロール。

ブーン! ブーン!ってライトセーバー。

戦闘機みたいなのに乗ってる人の正面からの戦闘シーン。

デススターの爆発。

かわいいロボットと怪獣みたいな方々。

そんな映像がこんな感じで流れてたらいいなぁ。とか、きっとこんな感じかなぁって想像してた一番面白い感じが、

今回のスターウォーズでした。面白かったです。

それにしても『妖怪ウォッチ』恐るべし。

 

もう今年も一週間。

クリスマスが終わると、正月ムードになって、バレンタイン一色で…

 

また年があけそうです。

予告編をつくりましょう。

 

予告編制作会社 APP